2019年10月
使い方によっては広々としたLDKに ~アパートリフォーム通信~
こんにちは。
さて、突然ですが、夕方のニュースで
「とんかつは何処から食べますか?」
とのニュースが放映されてました。
アンケートをとると
1位は端(向かって左)
2位は真ん中
3位は気分によりどこでも
私は・・・端かな。
みなさんは、どこからチョイスしますか?
あっ小ネタでした。
さて、本日は先日お引渡しを致しました賃貸物件より。
3LDKとゆったりしたお部屋のまどり。
今回は、和室を洋室に変更!
とのご要望で施工させて頂きました。
LDKのお隣は和室。
和室と洋室の段差もあるので、なかなか広々と使用できないのが弱点でした。
![IMG_3951](https://livedoor.blogimg.jp/h37804178/imgs/6/8/68738d67-s.jpg)
和室の押入はクローゼットに変更。
![IMG_3946](https://livedoor.blogimg.jp/h37804178/imgs/5/a/5a102136-s.jpg)
そしてそして、アフターはこちら。
和室を洋室にし、さらに和室の建具仕様を変更。
建具を白い色にすることによって、お部屋を広く見せます。
![IMG_1960](https://livedoor.blogimg.jp/h37804178/imgs/9/0/90b75359-s.jpg)
キッチン側からみたお部屋。
![IMG_1958](https://livedoor.blogimg.jp/h37804178/imgs/0/d/0d7e93bd-s.jpg)
十分ひろいLDKですが、さらに広々と使用できる空間に。
建具も仕様を変更しました。
この賃貸マンション。
眺望が格別なんです!
これでゆったりとした空間でお住まい頂けます。
さて、これから夕日がきれいな季節。
このお部屋。夕日を見るために借りられませんか?
さて、突然ですが、夕方のニュースで
「とんかつは何処から食べますか?」
とのニュースが放映されてました。
アンケートをとると
1位は端(向かって左)
2位は真ん中
3位は気分によりどこでも
私は・・・端かな。
みなさんは、どこからチョイスしますか?
あっ小ネタでした。
さて、本日は先日お引渡しを致しました賃貸物件より。
3LDKとゆったりしたお部屋のまどり。
今回は、和室を洋室に変更!
とのご要望で施工させて頂きました。
LDKのお隣は和室。
和室と洋室の段差もあるので、なかなか広々と使用できないのが弱点でした。
![IMG_3951](https://livedoor.blogimg.jp/h37804178/imgs/6/8/68738d67-s.jpg)
和室の押入はクローゼットに変更。
![IMG_3946](https://livedoor.blogimg.jp/h37804178/imgs/5/a/5a102136-s.jpg)
そしてそして、アフターはこちら。
和室を洋室にし、さらに和室の建具仕様を変更。
建具を白い色にすることによって、お部屋を広く見せます。
![IMG_1960](https://livedoor.blogimg.jp/h37804178/imgs/9/0/90b75359-s.jpg)
キッチン側からみたお部屋。
![IMG_1958](https://livedoor.blogimg.jp/h37804178/imgs/0/d/0d7e93bd-s.jpg)
十分ひろいLDKですが、さらに広々と使用できる空間に。
建具も仕様を変更しました。
この賃貸マンション。
眺望が格別なんです!
これでゆったりとした空間でお住まい頂けます。
さて、これから夕日がきれいな季節。
このお部屋。夕日を見るために借りられませんか?